DIY

築30年の昭和感あふれる洗面所がDIYとリフォームで毎日トキメキをくれる洗面&ランドリースペースに生まれ変わった話

kikiです。

築30年のお家を購入して、理想のお家を作っています。

ちょっとサボっていたお家DIYのその後…現在はほぼほぼ人が住める状態にまで仕上がっていますので、ぼちぼち更新していこうと思います。

かなりちんたらしてしまいましたが、やっとのことで、トキメキをくれる洗面スペースを作ることができました!

kiki

手を洗うのが、楽しい…!

nen

それでは、ついに完成した2階の洗面スペースをご紹介しまーす!

今までの2階洗面所の変化

何もいじってない、生まれたままの姿の洗面台です!

溢れ出る生活感は私のせいです…許して…許してください…

洗面台と洗濯機を外して、タイルの壁を作って、上の〇〇は集成材をペイントして作ってもらいました。

そのあと、洗面台が付きました。

KOHLER社のシンクと水栓。本当にお気に入りで毎日磨いてます。

床のタイルは六角形の形。

洗面台があった場所に、洗濯機を移動させたので、廊下から洗濯機が見えなくなって生活感が無くなりました!これは嬉しかったです。

このあと、棚をつけてもらったのですが、壁を塗るために結局撤去しました。(その時の写真は撮り忘れてしまいました…)ここまでで、リフォーム業者さんにやってもらうことは終わりました。

壁にペンキを塗る

1階のトイレの壁を塗ったときに失敗しているので、今回は面倒くさがらずにしっかりパテ処理を行いました。

【DIY】これさえ押さえれば大丈夫!壁紙の上からペンキを塗るときに失敗しないためのポイント4つ【ペイント】壁紙の上からペンキを塗って失敗してしまった私が、壁紙の上からペンキをきれいに塗るためのポイントを4つご紹介します。これさえおさえておけば、きっとキレイに塗れるはず!...

使用したパテはこちら

いつものようにゴムベラを使って塗りました。

1日乾燥させてから、目立つ凸凹紙ヤスリを使って削っていきます。これも、いつも使っている道具を使いました。紙ヤスリを台にセットして使えるものです。

これ本当に便利だし、紙やすり変えれば永遠に使えて経済的なので、これからパテ処理したいと思ってる全世界の人にぜひ使ってほしい。

ただ、削る範囲が広すぎると心折れると思うので、その場合は電動がおすすめです。

パテ処理した壁の凸凹を削り終わったら、ペンキを塗っていきます。

1階の洗面スペースと、シューズクロークにも使った、ベンジャミンムーアペイントの、Sheeps woolという可愛い名前のカラー。少しグレーがかった白です。

【ペイント】壁紙の上からペンキを塗って塗り壁風のお洒落な壁にする方法【DIY】洗面所の壁紙のチョイスを失敗してしまってどうしても気に入らなかったので、自分で上から塗ってしまうことにしました。今回はパテ処理をしてペンキを塗ることで簡単にラフでおしゃれな塗り壁っぽい壁に仕上げることが出来たので、その方法をご紹介します。...

風水とDIYで作る!愛と幸せを呼び込む素敵な玄関一度DIYでブルーにペイントしたシューズクロークがいまいち気に入らなくて、ずっと居心地の悪かった玄関を、再度DIYペイントしてお気に入りの玄関に作り変えました!今回は風水を少し取り入れて玄関をととのえてみました。それぞれの方角の玄関に合った色紹介もしています。...

これを、黙々と二度塗りしました。

やっぱり清潔感があって、洗面スペースにぴったりな色です。白なのでペイントは簡単に終わりました。乾かして終了です。

ヤフオクで買ったヴィンテージミラー

オシャレなバスルームを諦めたので、洗面スペースにはできる限りこだわりたかった私。

1階の洗面スペースの壁紙が気に入らなかったので、せっかく貼りかえた新しい壁紙の上からペンキを塗ってしまうという凶行に及んだほど。こだわりを通り越してもはや執念。

タイルを貼ってもらって、ペンキを塗って…壁面が整ったら、次は何か?洗面スペースといえば、そう、鏡です。

他がどんなにおしゃれでも、設置する鏡一つで台無しになってしまう、めちゃくちゃ大事なところ!!

しかし、私達がリフォームをお願いしている業者は何でもかんでもまずは『出来ない』と言ってくる会社なので、おしゃれな鏡も、もちろん『設置できない』と言われました。

なので、自分で探して、自分で買って、自分で設置することにしました。

そこで、色々探しているうちにたどり着いたのがヤフオクでした。

はじめは柳宗理の曲げ木の鏡が欲しかったのですが、バランス的に四角い鏡のほうががしっくり来て、最終的にチーク材で出来たデンマークのヴィンテージミラーを30000円ほどで購入しました。

チーク材を使っているので、高級感のある枠です。曲線がきいていて、ただの四角い枠じゃないところと、赤みがかった深いブラウンが気に入って選びました。

北欧ヴィンテージに憧れがあったのでお家にまず1つ迎え入れることができて嬉しかったです。

Before After

Before

懐かしい感じの洗面台でした。普通に使えていたけど、動線はわるいしトキメキはゼロでした。

前々から言っているけど、これはひどい。生活感駄々洩れです。これが廊下から見えるたびにげんなりしていました。

After

ペイントしたブルーのドアと一緒に。廊下からちらっと見えた時気分が上がるペデスタル洗面台。

大好きなKHOLER社の水栓。キラッキラ。

デンマークから来てくれたビンテージミラー。もうほんとに好き。語彙が消失する…

めちゃくちゃ悩んで買った照明とこれもKHOLER社のタオルリング。

明かりをつけるとまた違った表情になります。

ランドリースペースって呼べる感じになった洗濯機のまわり。今はつっぱり棒だけど、この後もう少ししたらちゃんとした物に改造する予定です。窓枠は古いから、ゆくゆくは自分で内窓をつけたいな~なんて考えています。

nen

ときめく洗面&ランドリースペースになったね!

生活感なくなったじゃん!

kiki

そう!ついに、脱!生活感しました!

このあともちょこちょこいじりながら、更に素敵な洗面スペースを目指していくよー!

まだまだ他の場所もやりたいことがたくさんあるので、とりあえず2階の洗面&ランドリースペースのDIYはここで一旦ストップしますが、この洗面スペースはかなりお気に入りの場所になったので、アートを飾ったり、可愛いマットを敷いたり、内窓を作ったり…いろいろ試してもっと素敵があふれる空間にしていきます。

ここまで読んでくださってありがとうございました。